小さな企業に必要な営業手段まとめ

 
Pocket

先日行ってきた士業向けセミナーがものすごく為になってので、要点だけザザッと書きなぐります。

実は私、21歳のときに法律職で起業することにあこがれた時期があって、勉強したこともない法律を1年間だけ必死に頑張りました。晴れてカバチタレでお馴染みの行政書士という資格を取ることができました。(運が半分くらいあります^^;)

ビジネスの師匠にホームページ制作業がいいですよとアドバイスしていただき行政書士業はやっていないんですが、佐賀県行政書士会に今も所属しています。

一応行政書士ということで、先日の士業向けセミナーに行ってきました。

みなさんの士業に対する印象はもしかすると「堅い」「暗い」とかネガティブなイメージかもしれませんが、みんなイチ社長なので稼いでいる方は普通の企業の社長さんみたいに明るくて前向きにビジネスに取り組んでいます。

buisiness

さて、今回のセミナーは営業方法でした。お客様さえ掴めれば、どんな業種でもやっていけますので参考になるポイントはたくさんあると思いますよ〜。ご自身の業種に置き換えて考えてみてください。

このページの目次

飛び込み営業

私は半年だけ福祉用具(介護ベットや車いすなど)の営業を全て飛び込みでやっていた経験があります。
かなり辛いですよね。人間ってここまで冷たくなれるんだ・・・くらいの(笑

 

ダイレクトメール(DM)

ダイレクトメールというのはFAXやメールで入手した名簿を元に許可なしで送るものです。
行政書士になりたてのころ、相続関係で一回ダイレクトメールを佐賀県中にばら撒いた経験があるんですが、1つの電話もなく撃沈した思い出があります。

ダイレクトメールは今すぐそのサービスが必要な人に送ってこそ効果を発揮するものだそうです。
例えば、新規法人に送る税理士顧問契約の案内とか。

 

A4裏表チラシ

これは良くあるやつですね。私も作成側として結構作っています。

小さな企業が注目を引くようなチラシの作り方のコツは「サービスじゃなくて自分を売り込む」ということだそうです。
確かに自社サービスばっかり説明されても興味がなかったら捨てますもんね。
ただ、その企業の経営者の人柄とかがA4の表に載っていたら、私だったら熟読ですね(笑

大企業のチラシを真似るんじゃなくて、個人や小さな会社にしかできない広告を作るべきだと解説されていたセミナー講師の先生は本当にすごい人だと思います。デザイナーが作るよりも、自分を売り込む内容を掲載した素人の方が作るチラシのほうが絶対反応良いです。

 

企業案内パンフレット

作ったほうがいいですねー。簡潔にA3の2つ折でいいんじゃないでしょうか。

こんな仕事をしている自分も自社パンフレットを作成していない企業の一人なんですが、サービスを完結に説明したり、お客様の声をのせたり、社長の趣味やスタッフの様子など、見たくなるようなパンフレットを作れば反応良いでしょうね。

 

ニュースレーター

これもうちがやらなきゃなーと反省させられた一つの手段です。

ホームページを担当している結構大きな福祉施設様は毎月20枚ほどの月刊報告みたいなのを発行していらっしゃいます。写真や職員さんのコメントいっぱいの雑誌です。それを毎月見ている保護者さんや周りの方は安心してこの施設に任せられるでしょうね。そのくらい作りこんであります。

日頃あった出来事をA4表に、サービスをA4裏に、といった具合から始めても効果ありそうです。

 

名刺

みんなもっている名刺。見返しても誰か覚えていませんよね。最低顔写真は入れるようにしましょう。

あと大事なのは自分のプロフィールを裏に書いて話のネタにするということだそうです。

確かに 『ホームページのイン・ザ・コム 代表 石橋幸一朗』 だけじゃ質問するところがホームページしかないので、会話が面白くないですね。これを『趣味は将棋と馬術とテニスです!』とか書いてたらどれか引っかかるでしょう。

セミナーから帰ってきて、自分の名刺を作りなおしたのは内緒です。

 

ホームページ

私はホームページ屋なので集客=ホームページ という考えが強かったです。おそらく周りのホームページ業者さんもそうだと思います。

だけどお店からしたら集客できれば手段はなんだっていいし、それを含めて積極的にアドバイスしないといけません。

 

メルマガ

自分自身やっていないので、わかりませんが、これはまだ次のステージかなーと思います。

セミナー講師

セミナー講師の方には相手からお願いしますと言われてお仕事を依頼されるのでとっても仕事がしやすいです。

ただセミナーの集客ってものすごく大変ですからね。最初は他者主催のセミナー講師のほうがいいそうです。

 

 

制作側の自分のほうが気付かされることが多かった今回のセミナーは、本当に行って良かったです。

ホームページ制作以外も大々的にサービス出来るように準備を進めていきます。

地方で集客するために知っておくべき27の集客方法

色んな広告を試したけど、さんざんな結果だった。どうやって集客していいか分からないという方のために書きました。

実は業態・業種によって集客方法は全然違います。例えば以下の法則を知って居ましたか?

  • LINE@の運用次第で反応率◯%以上になる
  • FAXDMという古典的な方法が通用する業界がある
  • 集客におけるホームページの役割って?

本書では、全業種の集客経験を元に実際の反応率を公開しています。
是非無料でダウンロードして、今後の集客にご活用ください。

Ebookを受け取る