私の読書記録
最新の読書記録は石橋幸一朗メルマガにて公開中
8/31 ★★医者が教える食事術
https://amzn.to/2PGZRRc
これはおすすめ。
血糖値の乱高下が寿命を削ります。
8/23 ★満願
https://amzn.to/2ocSfcJ
サスペンス好きになった
美しき中学生姉妹による官能と戦慄の「柘榴」
は震えましたねー
8/17 セトウツミ 映画[Amazonプライム・ビデオ]
https://amzn.to/2N1I998
ドラマよりこちらの映画のほうがおすすめ
まぁまぁです
8/15 アフタースクール[Amazonプライム・ビデオ]
https://amzn.to/2L4RQ57
出てる役者がいいからね。まぁまぁ面白い
8/11 3月のライオン 1巻?5巻
https://amzn.to/2B5tPel
カプセルホテルで読んだ本作。
プロ棋士の高校生が色々悩みながら生きていく
ストーリー。将棋好きでない人も面白いと思う。
8/7 ★阪急電車
https://amzn.to/2KNLYgb
宝塚駅周辺の駅を乗り降りする乗客たちが主人公。
ストーリーごとに主人公が変わっていき、人間模様が面白い作品。
ベストセラー・図書館戦争の著者。
7/30 ★★★サンクチュアリ 全12巻
https://amzn.to/2M4W3dv
絶対おすすめの漫画。
ともにカンボジア難民だった北条と浅見。
北条は極道へ、浅見は政治へ、それぞれの道を進み同じ聖域(サンクチュアリ)を目指す。
7/28 ★ビタミンF
https://amzn.to/2OjLPU9
2001年の直木賞作品。存在しないビタミンF。
37歳という中途半端な年齢の男たちのそれぞれのストーリー
7/19 ノルウェイの森(下)
https://amzn.to/2uFBFFM
こう読むべきだったのか
http://d.hatena.ne.jp/windupbird/20110205/1296929625
2018/7/15 ノルウェイの森(上)
https://amzn.to/2zIfNib
村上春樹の著作で共通していることが、世界観が透明で綺麗なところ。
こんなところが女性ファンが多い理由でしょうが、私も好きです 笑
本作は、主人公・親友・親友の彼女が登場人物。
親友の突然の死を境に、3人のズレているところを正直に話していく。
何が正常なのか、社会の大人たちは本当に正常なのか、考えさせられますね
7/12 ステップファザー・ステップ
https://amzn.to/2zO3rF0
中学生の双子とその家に入ってきた泥棒の話。双子が両親を消した可能性があるよね。。。
7/7 ★火焔樹
https://amzn.to/2zk5yQW
佐賀が生んだ文豪・北方謙三氏の作品。
ストーリーもいいが、それよりも主人公の男としての生き方と考え方がいいね
7/3 カンガルー日和
https://amzn.to/2lQMTmj
村上春樹の1986年の短編集。amazonで評価が高かったが、自分には合わなかった。途中で本棚へ。
6/30 東京物語
https://amzn.to/2Krh2qK
一人の青年の学生時代から20代最後までを描いた小説。自分とちょうどかぶっていて面白かった
6/26 真夜中のマーチ
https://amzn.to/2lLMCAN
まぁまぁ。奥田さんは短編小説が合ってると思うね
6/25 ★ララピポ
https://amzn.to/2lwnYnD
奥田英朗の良さが全面に出ている良作。性に壊れている人々を描いた短編集なのですが、それぞれの登場人物がつながっています。前編ストーリーの登場人物の誰が次編の主人公になるのかを推測しながら読むと尚良し。
6/20 延長線に入りました
https://amzn.to/2JQd8aB
好きな作家の奥田氏の作品だがこれは苦手。奥田氏自身を表に出しながらスポーツを変わった視点から批評する短編エッセイです。小説は好きだけど、作家自体の意見には興味がないのは私だけでしょうか 笑
6/17 ★我が家の問題
https://amzn.to/2tfsF94
平凡な家族に起こる様々な問題を短編エッセイで
6/16 ★★大人はもっと遊びなさい
https://amzn.to/2t2DZpC
成人してから始める趣味との付き合い方
6/14 サウスバウンド・下巻
沖縄に移住したあとのストーリー。これも面白い
6/13 ★世界一ラクなお金の増やし方
https://amzn.to/2LKwTwQ
インデックス投資を初心者向けに解説している良い本でした
6/10 ★サウスバウンド・上巻
https://amzn.to/2JuerrO
奥田英朗には珍しい長編小説、大学運動で名を馳せた夫婦を親に持つ主人公の小学生の葛藤を描いたストーリー。
6/8 ★★一発屋芸人列伝
https://amzn.to/2JAvWtQ
髭男爵の山田ルイ53世の著作
一発屋芸人に関して見方が変わる良本
彼には物書きの才能がありますね
作家として今後期待
6/5 プロパガンダゲーム
https://amzn.to/2JE1kaD
面白くなくて2/3で捨てた
構成が良くないですね
6/5 社長は会社を大きくするな
https://amzn.to/2xXktj5
これ系はお腹いっぱい感
6/3 ★ノックの音が(星新一)
https://amzn.to/2sHYHLw
昭和47年の小説ながら、古さを感じない
短編小説ががいくつもある構成なので、1つの話は
5分程度で読めてテンポが良い
ノックの音が・・・という文章ですべての短編が
はじまります。
6/2 映画 50回目のファーストキス
http://www.50kiss.jp/site/
奥さんがどうしてもというからいったものの、時間の無駄だった
ただハワイを舞台にしているため、なんとか終了まで辛抱できた
恋愛映画は総じて微妙です
5/31 ★家日和
https://amzn.to/2LidkMe
奥田 英朗氏が書いた本は大好き
なにげない生活を独特な視点から見るスタイル
5/26 プログラミングを知らないビジネスパーソンのためのプログラミング講座
https://amzn.to/2sAW8d7
得るものがなかった
5/26 人生惚れてこそ
https://amzn.to/2sAaQ44
将棋の米長元会長と羽生先生の対談本
教師などの中間業者に気をつけろ、という話は全業種共通するなと思った
5/26 ★最速でおしゃれに見せる方法
https://amzn.to/2Lj6CFB
この著者は間違いないね
スキニーフィットテーパードジーンズ、コンバースオールスター、エスパドリーユ、ユニクロのスーピマコットンTシャツ
5/24誰も死なないミステリーを君に
https://amzn.to/2KTuEa8
ミステリー小説向いてないかも
あんまり引き込まれなかった
5/20 ★★未来の年表 人口減少日本でこれから起きること
https://amzn.to/2x696Ft
どう転んでも日本の将来は暗いと思った
5/18 やれたかも委員会
https://amzn.to/2rVkTBd
twitterで話題になった著者。まぁまぁ
5/4 カメラはじめます!
https://amzn.to/2KDthx0
AVモードにする、F値とisoをかえる、シャッタースピードはカメラに任せる、AWBで色を変える
5/3 億男
https://amzn.to/2HVLrsc
家族からの信頼というのは金で買えない
5/3 ★★本を遊ぶ
https://amzn.to/2HJGc2P
脳にインデックスを増やす
5/1 今日から日雇い労働者になった
https://amzn.to/2Ky8T0b
4/27 ★★★社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい
https://amzn.to/2r7UsHt
税理士が書いた本。私の状況に合った本を選びました 笑
色々経験させてもらって、やはり私は1人経営者が向いて
いると思いました。そんな私を後押ししてくれる本。
4/26 働き方完全無双
https://amzn.to/2KnugRP
2ch創立者ひろゆき氏の本。
Youtubeやニコ動で言っている意見なので目新しいものはなかった
4/20 かがみの孤城
https://amzn.to/2Hj2w2S
長編ながらまぁまぁ。コスパは悪かった。
4/3 ★★完全教祖マニュアル
https://amzn.to/2GHIBWR
社員が退社するのは、私が教祖になってないからだとこの本を 笑
社長さんは面白く読めるんじゃないでしょうか
ためになる部分も多々あります。
3/24 ★リメンバー・ミー(映画館)
http://www.disney.co.jp/movie/remember-me.html
話題のディズニー最新作
ネットで評判が良かったので、奥さんと映画館へ。
ディズニー映画は苦手な印象でしたが、これは良かった
3/22 42(Amazonプライムビデオ)
https://amzn.to/2pHUOUy
メジャー初の黒人野球選手の話。
人種差別は日本人にとって馴染みが薄いので、よく分かりませんでしたが
映画として面白い構成。
3/8 ★金時力
http://amzn.to/2GdVed1
師匠が勧める本です。
最初はピンときませんでしたが、今になって考えさせられる本。
3/2 最高の飲み方
http://amzn.to/2Fng3F2
飲み過ぎはいけない、晩酌は2杯以内に抑える、わかってるんですけどね。。。笑
2/17 お金と正義 上巻
http://amzn.to/2GHSIea
神田さんはすごいけど、小説の才能はないなと思った
2/4 ★★★★★60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法
http://amzn.to/2BRZzih
2002年の神田 昌典氏の著書。
正直著者の本は読みにくくて好きではなかったのですが、この本は当たりでした。
どんな企業にも通用する戦略構築が体系化されてあります。
必読の本
1/21 ★★★社長の基本
http://amzn.to/2BgMezN
100億円の負債を返した元経営者のコンサルタント。
言っていることが的を得ていて、読みやすい。
会社をつぶしたら人生終わりということを再確認する、地域No1になって価格決定権を握れ、これならNo1ということを作る、経営者の夢を出来る限り具体化し社員と共有する、戦略=5年後・10年後も企業が存続しより輝くにはどうしたらいいかを考えること、戦術=短期的な行動・実務、社長の仕事は効率的に売上を上げるためにはどうしたらいいか・どのように活動して事業を拡大発展していくのかを考えること、別事業は分社化する、
1/19 ★★★君の名は
http://amzn.to/2DznQyy
Amazonビデオで再視聴。
映画館で見たほうが絵の良さがわかりますね。
見てない人は絶対見たほうがいいです。
1/18 ★笑ゥせぇるすまんNEW
http://amzn.to/2DoBph3
Amazonプライムビデオで見た本作。
個人的には原作のほうがおもしろかったが、このシリーズもまぁまぁ。
1/18 ★ 「保険のプロ」が生命保険に入らないもっともな理由
http://amzn.to/2BigVnX
大多数の方が保険を安易に入りすぎています。
保険代理店の営業の方から「最適な提案」を受けて
安心した気になっている。
そんな保険を良くわかっていない人におすすめの本です。
1/13 映画 テルマエロマエ(テレビ)
なかなかおもしろかった
1/4 「半径5メートル最適化」仕事術 おしゃべりな職場は生産性が高い
http://amzn.to/2qzBcp5
うーん、微妙。タイトルにだまされた感じ
12/31 ★★★★★禁煙セラピー
http://amzn.to/2BZV9GK
2018年は禁煙!2017年の終盤はダレて吸ってしまってました。。。
頑張ろー!
12/22 ★★お金2.0
http://amzn.to/2pl9EmG
20代で上場したメタップス創業者の本。お金に限らず様々なビジネス感が勉強になった
持続的に成長する組織とは、明確な報酬体系、働くことでの社会的な承認があるか、異性から評判がいいか、上司からみとめられ評価される仕組みかまあるか、不確実性があるか 活気付く、じふんの努力や判断で大きな差が出るような職場、ヒエラルキーの可視化、コミニュケーション、共同幻想 会社の理念やビジョン
12/21 ★究極の男磨き道 ナンパ
http://amzn.to/2l35BGk
男性で一皮むけたい方はナンパをおすすめします
ナンパができたり、女性に好かれる男性は仕事もできる人が多い(持論)
12/15 バカ論
http://amzn.to/2AZJ1ta
ビートたけしの著書、薄い内容を本にした感じで半分読み進めて捨てた、駄作
12/13 お父さんクエスト
http://amzn.to/2AF5yqO
期待には届かないものの、まぁ良いかという感じ
12/6 君たちはどう生きるか
http://amzn.to/2kQ2VPS
最近のベストセラー。漫画ベースで読みやすく、まぁまぁ面白かった
12/4 お客を集めるプロが教える「徹底集客術」
http://amzn.to/2yXJY2n
知り合いのリクルート出身のコンサルタントをやっていらっしゃる方
12/1 ★★★99%の社長が知らない銀行とお金の話
http://amzn.to/2ANA4Ct
名著を復習した
月商3倍の現金確保、実質無借金経営、どんどん借りよう精神は真似しようと思った
11/30 ★大学教授が考えた1年で90を切れるゴルフ上達法!
http://amzn.to/2ibu5w8
ゴルフ初心者はいかにして1年で100を切るかが重要です
絶対100を切りたい初心者の方に上達する方法を学習面で解説
非常に役に立ちました
11/25 ★噂の女
http://amzn.to/2Bolq1U
小説はあまり読まないのですが、奥田 英朗さんの作品は
昔からよく読んでます。
小説をあまり読まない方にもおすすめできる非常に読みやすい文体です。
11/20 ★★★ランディングページの教科書
http://amzn.to/2Bd2p2n
難しいところを分かりやすく解説
11/15 高卒採用は宝の山
http://amzn.to/2zCEdZ1
IT業こそ高卒採用のほうが伸びしろが多いと気づいた
11/14 マンガで分かる筑波大学博士の新感覚ゴルフ理論―コンバインドプレーンの世界
http://amzn.to/2zBLqbG
11/13 ★サ道
http://amzn.to/2i8VE9Q
サウナ道の解説本。サウナいってみようかな。読み物として面白い
11/12 3手詰めハンドブック
http://amzn.to/2zSGZdb
詰将棋の本。詰将棋を行うことが上達への最短距離です
11/9 ★★★小さな会社 社長のルール 復習
http://amzn.to/2zRlh9H
11/8 ★★★レバレッジマネジメント 復習
http://amzn.to/2zxa0un
考える時間を確保するために人脈・学習に投資する、最小の努力で最大の成果が出る仕組みを作って最大の努力を要望するのがマネジメントの役割
11/2 コンサルタントの経営数字の教科書
http://amzn.to/2A8UEJo
和仁先生の新刊。内容はいつものブロックパズル会計ですが、
コンサルタントがこのツールを使ってどう絡んでいくかという解説本。
まぁまぁです。
10/29 ★★★間宮兄弟[映画]
http://amzn.to/2A9p65R
アマゾンプライムビデオで無料視聴
過去5回ほど見ていますが、ほのぼの雰囲気が最高。
佐々木蔵之介とドランクドラゴン塚地の演技が良い味出してます。
おすすめ!
10/29 闇金ドッグス5[映画]
まぁまぁ。
10/28 ★5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法
http://amzn.to/2hg5uWY
いい本でためになるが、著者の青山さんが経営するウェブコンサル会社の実績はたいしたことないなと思った
10/24 ★99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ
http://amzn.to/2yPXNk9
おすすめ、社内のリーダーに読んでもらいたい本
10/15 Webディレクション標準スキル152
業界の人にはかなり参考になる本でした。
10/12 人生が変わる!一流の習慣
セブンイレブンで売っている本は読みやすくてわかりやすいから学習初心者にはおすすめです。
http://amzn.to/2i51U4Y
10/10 農で1200万円! ――「日本一小さい農家」が明かす「脱サラ農業」はじめの一歩
http://amzn.to/2yaZhoh
10/6 コンテンツ・デザイン・パターン
http://amzn.to/2yTRicC
まぁまぁ
10/4 ★なぜか即日即断してしまう 105人連続契約の秘密
http://amzn.to/2yUAClh
すごく良かった
9/30 直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家
http://amzn.to/2zcGuXY
農業でもマーケティングが通用していて安心した、経営者は現場に逃げないでマーケティングに専念する
9/29イン・ザ・プール[Amazonビデオ]
イン・ザ・コムの社名の由来になった小説の映画版。
映画はあんまりおもしろくありませんでした
伊良部先生が違うんだよなー。リリー・フランキーのほうが向いてた
9/28女性の「買いたい」を引き出す 魔法の営業トーク
http://amzn.to/2k2q5Si
女性に対してのトーク術がまとめてあります。
9/24 ★★★最強の農起業
ブルーベリー農園を経営したくなった本
http://amzn.to/2xBlYlu
年間営業日60日で2千万円、モノからコトへの消費転換、無人栽培でランニングコストを抑える、一点集中のランチェスター戦略、生産を合理化するために作業を分解してボトルネックを解決していく
9/23 走ることについて語るときに僕の語ること
http://amzn.to/2xrTMPO
村上春樹が好きな人は面白いと思います。私も好きですね。
9/14★★★「0円販促」を成功させる5つの方法
http://amzn.to/2f1qyPf
この本はおすすめですよー!
居酒屋大学ノート交換日記作戦、パン屋占い作戦、スタッフ全員ハンサム作戦、メルマガは最高の販促ツール、看板・SEO対策は継続集客ツール、初期投資だけで継続的に集客できるものに投資する、口コミを強制的に発生させるために頭をひねる
9/11 ウェブデザイン&レイアウトの見本帳 デザインが古かった、デザイン系は新版を買うことにしよう
9/10 そして父になる[プライムビデオ] まぁまぁ
9/8 プロにまなぶ現場の制作ルール84、推薦図書のため、ウェブデザイナーにはおすすめの本
9/6あるあるで学ぶWebMarketing、推薦図書を選ぶために購入、内容薄いけどウェブあるあるを事前に分かっておく意味で有用か
9/6 Webデザイン基本帳、推薦図書のため、まぁまぁ
9/2 ★★★★★小さな会社・儲けのルール(新版)
http://amzn.to/2iRczQX
私が一番好きな本の新版です。
同じ客層に似た商品を販売することがベスト、これから伸びる商品は競争が激しい、手間のかかる商品を売る、東京で三流よりも田舎で一流を目指す、敵を追い出すには営業エリアを区切って一つずつ攻略
8/27 ★Webデザイン良質見本帳
http://amzn.to/2izllD5 インザコムの推薦図書として認定
8/24 ドキュメンタル3 Amazonプライムビデオ
面白くなってる、テレビではできない笑いがネットで出来る点がいいね
8/22 人生の勝負は朝で決まる
http://amzn.to/2wFWWSF
一度書店で立ち読みして読破した書籍。書いている内容は既に知っていることばかりだけど、スタッフに読んでもらう推薦書として購入
8/17 ★★★★★学力の経済学
http://amzn.to/2ihWp2X
これは絶対読んだほうがいいですよ!
科学的根拠に基づいた発言をする、具体的な行動に対してインセンティブを与える、能力をほめるより努力をほめる、1日1時間までならテレビやゲームは問題ない、勉強するように言うのは効果なし、勉強をみる または 勉強する時間を決めて守らせている ことはかなり効果が高い、悪い友達からは引っ越しも考えて遠ざける、もっとも投資効率がいいのは幼児教育、4歳のときに投資した100円が65歳のときに6000円から30000円で社会に還元される、8歳までに学力の差はなくなっていくが非認知能力 生きる力に差がでてくる、自制心とやり抜く力、非認知能力は大人でも鍛えることができる、しつけを受けた人は86万円年収が高い、うそをつかない、他人に親切にする、ルールを守る、勉強する、学習の価値を伝えることが一番効果的、ボーナスは減点法が効果的、研修は教員の質への影響はない
8/12 借金経営のススメ
http://amzn.to/2w8gKOi
車はリースで銀行融資枠を残しておく
8/9 なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学
http://amzn.to/2i3yIey
8/4 ★笑いの怪物
http://amzn.to/2vJ6CuX
久々面白いノンフィクション小説だった。笑いに人生を捧げたカイブツの絶望をリアルに描いた文章。努力ではどうにもならないこともある、という世の中の現実を再確認できて身が引き締まる思いでした。
7/31 人生計画の立て方
http://amzn.to/2vIPUfh
私の財産告白の著者。読んでみたけど、この本はあんまり役に立たなかった
ビジネスと同じく人生にも計画が必要
7/29 刑務所いたけど何か質問ある?
http://amzn.to/2uSdaEn
ホリエモンの本。ホリエモン好きならまーみてもいいかなというくらい。
7/28 ★★★社長がいなくても売上が安定するマーケティングシステム
http://pages.theresponse.jp/getfreebook_marketingsystem/
ダイレクト出版の小川社長のオーディオブック。この人は頭良すぎてびびります
売上が10倍になっても大丈夫なビジネス・拡張性があるか・マーケティングの仕組み・10億円までは経営の仕組み(リーダーシップとマネジメント)はいらない、マーケティングとセールスプロモーション・販促技術は違う、マーケティングとはセールスを不要にすること・見込み顧客を教育すること、問題を診断して解決策を提示、例 お腹がいたい時の薬クロージングを行う医者はいない、ザ・レスポンスはマーケティングのハウツーを売るためにはマーケティングが必要だということを客に教育し続けること、問題教育をいかに仕組み化するか、KPI=鍵となるパフォーマンスの指標(客数、客単価、リピート率)分解する、KPIをスタッフに意識してもらうと分かりやすい、例 お客さんが多い飲食店がYoutube動画を取る=KPIが意識できていない、ホームページのKPI(リード、コンバージョン、ライフタイムバリュー)、PDCAをKPIにもとづいて改善、リスティング広告・Youtubeを導入=Pプランと捉えて改善していく、KPIの一番弱いところを優先的に改善していく、ネットで即買いする人は少数派なのでリード=見込み顧客化(資料請求・無料面談など)即買いする人だけを集めている人が多い、
7/28 歯科医院スタッフ採用定着セミナー(DVD)
クライアントの歯科医師の先生がわざわざDVDを送ってくれました。
これ見て、もっと結果出して来れ!という熱い思いでしょう 笑
内容はさすが有料教材ということで素晴らしかったです。
100%スマホでネット検索、ジョブメドレー、インディード(月1万円〜・SEO強い)、グッピー(一番効果がある・SEO強い・写真・中の文章)・地方は給与を22万円以上にする研修期間を置く・ドクターは日当2.5万円〜・ライバル医院より待遇良く・新卒は11月や12月に面接にくるのが理想・専門学校への用紙は目立たせる、どんな人を採用したいのか明確にする、優秀な人の定義を明確化する(欠勤がない・朝一番に出社など)・チーフやりたい人は立候補・医院力と採用力はイコールではない・他に負けない魅力を作ればいい・小さくてもDrとの距離が近いなど、魅力の発見方法=スタッフに聞く・お客さんに聞く、スタッフリストを作り辞めやすい人やめにくい人の傾向と対策、新卒はやめかたをしらないのか辞めにくい、スタッフは粗利の30%〜40%に抑える・魅力的なキャッチコピーは共感する伝わる、何も資格を持っていないあなたへ一生の専門知識を身に着けませんか、元エステシャンの私がここまで成長できたのもここに写っている皆のおかげです、何事も長続きしなかった私ここでは既に3年毎日が楽しいです、院長プロフィールはかっこよく、厚生年金(なくても予定と書く)・敷金礼金を払う・事務長はマイナビリクナビ・求人広告は甘々でいく・
7/27 儲かる「商社ポジジョン経営」のやり方
http://amzn.to/2f2nsOt
タイトルは良いけど、具体例が乏しく役に立たなかった
ほけんの窓口・一休.comのように他社のリソースを使って経営拡大する、ダンディジムも集客できればOK、ホームページ制作はリソース問題がある、強みとは相対的強み他者と大差ないもの、USPとは独自の売りで真似されやすく差をつくりにくいもの
7/20 人生の勝算
http://amzn.to/2gU8A5e
結果的に得るものはありませんでしたが、こんなすごい人もいるのかと見識が広がった
showroom代表、お金に対する嗅覚、人対人、絆が価値を生む、なぜスナックは潰れないのか 固定費変動費がキャバクララウンジと比較して少ない、余白があること、クローズドの空観で常連客ができること、仮想敵を作ること、秘密を共有すること、共通目的を持つこと、常連客を中の人にする、コミュニティ作りがあらゆるビジネスの鍵、仕事がすべての人生を選択している、この人にはコールド負けだなぁと思った
7/20 ★★★★★年商10億円ビジネスのつくり方
http://amzn.to/2rZrXLu
やっぱり名著は何度読んでも学びがあります
開発→展開、仕組みで回る儲かる年商1億円を作る、コピーorアップセル商品、儲かる仕組みと稼ぐ組織をつくる、人は何かに向けて頑張っている時に一番安定し生活に張りを持つことができる、変革1 年商10億円を売る事業モデル、変革2 年商10億円をこなす分業、変革3 年商10億円 20億円に育つ成長組織、良い商品と良い顧客、顧客が欲しがるもの、サービス型事業 ホームページ制作 エクステリア 設備 接客型店舗は儲かりにくい、単価をあげる、物を売るストックビジネス、販売と企画だけ自社であとは外注、贅沢品や特別な体験や高い専門性や手厚いサポートが中小企業の稼ぐ市場、パンフレット、契約書整備、提案書整備、一回の成功事例を100回繰り返すことが事業、自社の売る力で顧客を開拓し価値を売りモノを作る企業に外注して差額で儲ける、サービスを商品化する、クリエイティブな社員を必要としない会社へ、歯科求人サイトをマニュアル化する、売るものと売る方法があって初めて営業が活きる、まずは儲ける年商1億円を目指す、業務の流れの仕組みをつくり途中で社長チェックをいれる、マニュアル勉強会、経営計画書を紙ベースで分かりやすく、管理者の役割は仕組みの改善と目標の達成
7/17 これ、いったいどうやったら売れるんですか?
http://amzn.to/2u0pSC6
自社ができるサービスで顧客が求めていて他者がやっていない、低価格リーダーシップor他が提供できないほどの差別化orジャンル集中
7/15 ★佐賀の注目21社
http://amzn.to/2v8RVxH
佐賀のおじさん経営者は頑張っている、高収益企業もある、佐賀で成功している先輩たちがいて嬉しい
7/14 ゴッドファーザー[Amazon Video]
おもしろくなかった
7/11 ★★イキガミ[Amazon Video]
そのままの生活を選ぶかあたらしい世界を目指すか、人は死を意識することで精一杯生きることができる、期待以上で5回泣いた
7/5 ★★★チームのことだけ考えた
http://amzn.to/2tApCru
次の人事評価システム改善のために非常に役立った
人間は理想に向かって行動する、事実と解釈の使い分け、問題解決メソッドp106、その人が会社をやめて転職するならいくらか市場性できめる、転職先で高い給与をもらう自信がある社員は交してよい、給与制度と目標管理を切り離して考える
7/4 元ヘッジファンドマネージャーが教える初心者のための投資の極意
読む価値なかった
7/2 ライアーゲーム ザ ファイナル[AmazonVideo]
http://amzn.to/2tWUEMs
福永のキャラは好き。あとは普通。
7/1 ★★★★★私の財産告白
http://amzn.to/2ux0ul0
インベスターZで紹介されていた本をすぐ読んでみました。
1代で財産を作る方法はもちろん、仕事観がすごく参考になりました。
職業道楽論、人生の幸福は生活の動きが上り坂か下り坂かによって決定。お金持ちに生まれた人はすでに頂上にいるので上に向かうのは容易でない、事業家の利益は一度にたくさん取ろうとしない薄く広く安全確実に上がってくるようにする、仕事を道楽化する方法は勉強すること、仕事の道楽化が平凡な人が大成する唯一の道、道楽化につとめ常に仕事を追う立ち位置で
6/29 インベスターZ 18巻
インベスターZの連載が終了してしまいましたね。
収入の1/4は貯金
6/26 ★★★パート社員を武器にしなさい
http://amzn.to/2tD5esV
この本を読んでパート社員を雇用することにした
6/25 自宅でできるライザップ 運動編
http://amzn.to/2tIS3n9
6/25 ★Kindle 個人型確定拠出年金:得する人損する人
http://amzn.to/2sa2wWt
個人型確定拠出年金(iDeCo)がよくわからなかったので購入
30代までの方だったらまだまだ年金は先の話なので、NISAのほうがおすすめです
6/24 ★★Kindle 会社勤めでお金持ちになる人の考え方
http://amzn.to/2t9nJF4
納得したのでファンド投資はじめちゃいました
今まで投資信託(ファンド投資)は信託手数料がもったいないと敬遠していましたが、考え方が変わりました
NISAについて知りたい人はおすすめです
6/24 自宅でできるライザップ 食事編
http://amzn.to/2s5fLfT
誰もできねーよと思うほど面倒な料理レシピ
6/21 Kindle 完全残業ゼロのIT企業になったら何が起きたか
http://amzn.to/2t5rdYc
既に残業ゼロ体制なので、ほとんど参考にならず
6/20 1時間でわかるビットコイン投資入門
http://amzn.to/2t5f5Xf
仮想通貨がなにかわからない人は読んでおくことをオススメ
資産の5〜10%は仮想通貨でもっておいてもいいですね
6/19 ★工場・倉庫投資のススメ
http://amzn.to/2t5rNFm
視野が広がった、車での移動時に工場を見て色々考えるだけですが、楽しいです(買いませんが 笑)
6/17 優雅な肉体が最高の復讐である。(武田 真治)
http://amzn.to/2tcyOBV
めちゃイケの武田さんの自叙伝。そこまで面白くなかったです。
6/12 ★★★スゴい営業の仕組み
http://amzn.to/2tcPqtj
コンサル業務で色んな本をあたっていたらこれがホームランでした
まごの手宅配便←これは宣伝広告&信用を得るための手段&一度接点が出来たら営業しない&お困りごとを聞いたら営業につなぐだけ・サービスの間口を広げる・後日チラシは見ていただけましたでしょうか・補助金などの情報・個人的な情報を入れる・ポスティングは継続的に・顧客フォロー9割&新規開拓1割・果樹園型営業・会社への問い合わせ=クレーム、お客様相談室をつくり不満は小さなときに摘む
6/10 人工知能がほぼほぼわかる本
http://amzn.to/2sQ3SHC
人工知能が怖い、興味がある人にはおすすめ
所詮プログラムなので、単純作業的な労働がなくなるだけかと思います。
ビジネスで大切になってくるのはAIが不得意な「心」の部分ですね。
6/8 ★★★ストックビジネスアカデミー パーソナルトレーニング事業 有料教材
https://stock-biz.wixsite.com/video
これはダンディジムを経営する上で一番参考になりました。
これを学習していなかったらと思うと。。。
6/7 利休にたずねよ(DVD)主演 市川海老蔵
http://amzn.to/2sQfNVW
まぁまぁでした。海老蔵の目の演技は素晴らしい。
知識ではなく人の心を動かせるかどうか、美は私が決めるもの、崇高な美の理念に人は惹きつけられる、後半の史実に基づかない恋愛ストーリーは白けた
6/5 ★★Facebook 広告運用ガイド
http://amzn.to/2sQ9NfL
Facebook広告のとこはこの一冊で十分!
広告セットとクリエイティブは1つずつ設定してABテスト、電話タップのコンバージョンはどうする?、指標をカスタマイズ、cvr最適化配信用は1つの広告セットに複数のクリエイティブを入れる
6/2 ★禅 ZEN(DVD)
http://amzn.to/2s68nAh
主人公 道元(曹洞宗)演じる中村勘太郎主演の映画「禅」
ひたすら坐禅を組む教えのため、私も鑑賞中坐禅を組むことに
6/1 ★空海(DVD)
http://amzn.to/2sCQxS8
北大路欣也主演の「空海」
空海の教えは間違いないなと思った
6/1 成功者はなぜ帝王學を学ぶのか
http://amzn.to/2srjD7s
愛、感謝、瞑想、人を救う、礼節、心の教育、毎朝太陽に手を合わせる
5/30 ★ Iotエンジニア養成読本
http://amzn.to/2sr9DeH
Iotのセンサ・デバイス・ゲートウェイ・ネットワーク・クラウドの一連の流れを理解
BtoB市場への導入でストック型ビジネスモデルを構築できる可能性が大きい
5/25 ★★★★★年商10億円ビジネスの作り方
http://amzn.to/2rZrXLu
今求めていた本。考え方が変わりました。
・高難易度高単価業務を分業で生産性を上げる
・クリエイティブ業務を分業化でなくす
・最初から頭数に社長を入れない
・サービス業を商品パッケージ化して売る
5/26 ★★最強の服選び
http://amzn.to/2qkCkMU
最近こういう系を読んでセンスを磨いています
・5年前のものは捨てる
・リネンシャツ、ネイビージャケット
・ユナイテッド・アローズで買う
5/23 ローマの休日(Amazonビデオ)
戦後すぐの映画ですが、古さがない。さすが名作
5/22 ★ビリギャル(Amazonビデオ)
人気作だからという理由で見たが、昔を思い出して泣いた
5/22 吉川メソッド 食べて美しいボディラインを作る!
http://amzn.to/2s5aX5T
食事制限本の中でもかなり厳しい方、ちょっとやりすぎ感がある
5/22 ★神時間術
http://amzn.to/2r6Z3LD
時間術系の本を読んだことない人にはおすすめ
いつまでではなくいつからいつまでにやる、ということが参考になった
5/21 ドキュメンタル(Amazonビデオ)
個人的には全くおもしろくなかった
5/21 中間管理録 トネガワ 1・2巻
カイジ好きにはおすすめ
5/20 ★★★がっちりマンデー!! 知られざる40社の儲けの秘密
http://amzn.to/2rFOVXM
ヒントがたくさん!経営者向け
5/20 IoTビジネス最前線
http://amzn.to/2rrp5JQ
5/19 プラダを着た悪魔(Amazonビデオ)
よくわからなかった
5/18 ★8年間で2800万円貯めた、僕の方法
http://amzn.to/2rAiyKb
所得が低いけど資産形成したい方におすすめ
5/17 ★★★99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る
http://amzn.to/2rAy1tH